【文字式】規則的に並べられた数字を文字式で表す練習問題(基礎3)

問題

下の図のように,1行に6マスある表に,次の規則にしたがって,自然数を順に1つずつ書き入れていく。
このとき,次の問いに答えなさい。

規則

  • 1行目のマスには左から右へ,
    1から6までの自然数を順に書き入れる。
  • 2行目のマスには左から右へ,
    7から12までの自然数を順に書き入れる。
  • 3行目のマスには左から右へ,
    13から18までの自然数を順に書き入れる。
  • 以下同様にして,
    4行目以降の各行のマスに自然数を
    順に書き入れていく。

(1) 7行目5列目のマスに書き入れられる数を求めなさい。
(2) 100は何行目何列目のマスに書き入れられるか求めなさい。
(3) m行目n列目のマスに書き入れられる数とm+1行目n列目のマスに書き入れられる数の和が716
   であった。このときのm,nの値を求めなさい。

 

解答

(1) 41
(2) 17行目の4列目
(3) m=60,n=1

解説

7行目5列目のマスに書き入れられる数は?

特徴となる数字の並び方を見つける

左から順番に6つずつ自然数を書き入れていくので,
6列目の数字は必ず6の倍数になることに注目します。

各行の6列目の数字は
 1行目:6 (1行目✕6列目)
 2行目:12(2行目✕6列目)
 3行目:18(3行目✕6列目)
 4行目:24(4行目✕6列目)
となっています。

5列目に書き入れられる自然数は?

左から順番に6つずつ自然数を書き入れていくのだから,
5列目には6の倍数から1だけ小さい数字が書き入れられます。

各行の5列目の数字は
 1行目:5 (1行目✕6列目ー1)
 2行目:11(2行目✕6列目ー1)
 3行目:17(3行目✕6列目ー1)
 4行目:23(4行目✕6列目ー1)
となっています。

 

7行目5列目に書き入れられる自然数は?

以上より、7行目5列目のマスに書き入れられる数は,
  7行目:??(7行目✕6列目ー1=41)
より,41になることがわかります。

100は何行目何列目のマスに書き入れられる?

10は何行目何列目のマスに書き入れられる?

まず,例として"10”が何行目何列目のマスに書き入れられているかを確認してみましょう。

10という数字は,
 10÷6=1あまり4
より,
 10=1✕6+4
と表すことができるので,
 1行目✕6列目+次の行の4列目
つまり,2行目の4列目のマスに
書き入れられています。

 

100は何行目何列目のマスに書き入れられる?

同様に,100という数字は,
 100÷6=16あまり4
より,
 100=16✕6+4
と表すことができるので,
16行目✕6列目+次の行の4列目
つまり,17行目の4列目のマスに
書き入れられるとわかります。

和が716になるときのマスは何行目何列目?

m行目n列目と(m+1)行目n列目のマスの数字を文字式で表す

m行目n列目のマスの数字と(m+1)行目n列目のマスの数字を文字式で表すと,

     m行目n列目:(m-1)✕6+n
 (m+1)行目n列目:m✕6+n

と表すことができます。
ここで,m行目n列目の数字(m-1)✕6+n=A とすると,

     m行目n列目:A
 (m+1)行目n列目:A+6

になります。

m行目n列目のマスの数字求める

このことから,m行目n列目のマスに書き入れられる数と
(m+1)行目n列目のマスに書き入れられる数の和は,

  A+(A+6)=716
     2A+6=716
       2A=710
        A=355

より、m行目n列目の数字が355であることがわかります。

m と n の値を求める

(m-1)✕6+n=A,A=355より,

  (m-1)✕6+n=A
  (m-1)✕6+n=355
     6mー6+n=355
     6m+nー6=355
       6m+n=361
     6✕60+1=361

となり,あてはまるm,nの値は,m=60,n=1 であるとわかります。